top of page

学長あいさつ

マーケティングの3大要素「人・物・金」を動かす人は世を制すと言われています。

昨今の需要を見ていると、これを満たそうと突出してきているのが「AI」です。

このままAIにこの世を制されて良いのでしょうか?

唯一AIにできないのは「雑談」だと言われています。

データーの蓄積によって答えを導き出すAI技術は本来、人の「補佐」なのです。

人はたくさんの雑談の中から気づきを得、ある時は反対意見によって発展してきました。

科学も医学もそうです、人の可能性はそれこそ無限大なのです!

雑談=これを私たちは「360度思考」と表現します。

CreateZERO大学は雑談の中から生まれる創造を形にしていく学校です!

 

クリエイトゼロというネーミングは、「すべてはゼロから生まれる」という「未来学」の考え方から生まれました。

 

クリエーターは文字通りゼロからの創作です。

そして、もう一つ大事なのが人のゼロです。

思い込みや既成概念にとらわれずゼロになって人を観る。

これをすることが出来るのがライフナビゲーターです。

ゼロからクリエイトする世界をキャンパスで体験してください!

CreateZERO大学 学長 北詰なな子

鳳華先生宣材写真.png

​©2025CreateZERO

bottom of page